バックナンバーその1
創刊準備号 【アプリケーションとは】
簡単にいってしまうと、皆さんが普通、ソフトといっているもののことです。
ワープロソフト(Word)とか、表計算ソフト(Excel)とか、ゲームとか
そういうのはみんなアプリケーションです。
創刊号 【OS(オーエス)とは】
パソコンの修理やトラブルの相談の電話をするとメーカーのおねぇさんによく「OSは何でしょうか?」って聞かれたことありませんか?(?_?)って感じですね。
OSとは、電源を入れたときに画面にでてくるWindows○○の部分のことです。現行はXPというOSが入っています。以前ですと95、98、Me、2000などが有名ですね。OSはほかにもMacOSなどもありますが割愛します。
結局、一言で言うとパソコンも新しさを表すものですね。簡単に言い過ぎですか?
第2号 【メモリとは】
パソコンの腕力みたいなものですね。この数値がパソコンの起動時間や処理スピードに関係します。パソコン購入時にこの数値で性能を判断できます。
最近は256MB~512MBくらいあれば十分ですね。
大きなデータを扱うときにメモリの性能の違いがよくわかります。
ちょっと古いパソコンでもメモリを増設するとパソコンの起動時間、処理スピードが格段に速くなりますよ。やってみるとけっこう簡単にできます~
第3号 【ハードディスクとは】
パソコン内の情報の倉庫のことです。この中にパソコン自体を動かしているOSやWord、Excelなどもこの中に入ってます。ほとんどの保存したものはこの中に入ってます。パソコンの一番大切な部分です。
CドライブとかDドライブと言われることもあります。
これが壊れると今まで作成したデータがすべて消えてしまうこともあります。だから、予備に保存をとっておくことがとっても大事なんですよ!!生徒さんにも口を酸っぱくして言ってますが、ちゃんとやってる人って少ないんじゃないですかねぇ。
第4号 【CPU(シーピーユー)とは】
こちらもメモリ・ハードディスクと同様にパソコンの大切な部品です。
簡単に言うとパソコンの頭の回転の速さですね。この数値が高いほど処理速度が速いですね。CPUもメモリもどちらの処理速度に関係します。
第5号 【ハードウェアとは】【ソフトウェアとは】
ハードウェアとは簡単に言うと目で見ることのできるもの、手で触ることのできるものですね。
(マウス・画面・パソコン本体・キーボード)などのことです。
ソフトウェアは直接、触ることや見ることのできないもの。中身のことですね。(OS,Word,Excel)などのことです。